緑いっぱいの小学校での講座終了しました!
鹿沼市の小学校の「家庭教育学級」での「親子で片付け習慣を」
の整理収納講座が終了しました。
緑いっぱいの敷地の中ですれ違う生徒が元気に挨拶をしてくれました(^-^)/
窓や引き戸が木造の懐かしい雰囲気の小学校です。
講座の中では「ビジュー式片付けカードワーク」子供編を使った
グループワークをやってもらうと、あちこちから笑い声があがり、
楽しい雰囲気の中で講座を終了しました。
整理は、まずモノに向き合って分けて減らすところから始まります。
それをシュミレーションできるすごいワークです。
終了後に校長先生や担当者を交えた席でいろいろ感想をいただきました。
PTAの担当者の方は」整理収納に興味があって講座をとても楽しみにしていました。
家での整理に役立てます」とのこと
またぜひどこかの講座でお会いしたいです
の整理収納講座が終了しました。
緑いっぱいの敷地の中ですれ違う生徒が元気に挨拶をしてくれました(^-^)/
窓や引き戸が木造の懐かしい雰囲気の小学校です。
講座の中では「ビジュー式片付けカードワーク」子供編を使った
グループワークをやってもらうと、あちこちから笑い声があがり、
楽しい雰囲気の中で講座を終了しました。
整理は、まずモノに向き合って分けて減らすところから始まります。
それをシュミレーションできるすごいワークです。
終了後に校長先生や担当者を交えた席でいろいろ感想をいただきました。
PTAの担当者の方は」整理収納に興味があって講座をとても楽しみにしていました。
家での整理に役立てます」とのこと
またぜひどこかの講座でお会いしたいです
