「人生いろいろ、終活もさまざま」エンディングノート講座終了!!
包括支援センター様からの依頼で「終活」をテーマにした講座、終了しました。
市の委託事業として行われている”家族介護教室”での講座です。
「心豊かな老後のために」と題して、終活・エンディングノートをテーマに
お話させていただきました。
最後のグループごとの交流会では、参加者に混ざっていろいろな方と
話を交わすことができました
中高年から高齢者の方々はさすがに人生経験豊富で、様々な経験をされています
すでに終活を着々と進めている方もいらっしゃいます。
整理収納アドバイザーとして、整理収納講座などをしていくうちに
多くの方が終活に関心を持っていることに気が付き、モノの整理と終活は
切り離せないものという思いから「終活カウンセラー」としての活動も並行してやっています。
より良く生きるためにどんな講座に仕上げていけばよいのか試行錯誤しながら
少しでも前向きになって役立ててもらえるような講座を今後もやっていきたいなと思います
そんな機会に恵まれていることに感謝です
市の委託事業として行われている”家族介護教室”での講座です。
「心豊かな老後のために」と題して、終活・エンディングノートをテーマに
お話させていただきました。
最後のグループごとの交流会では、参加者に混ざっていろいろな方と
話を交わすことができました

中高年から高齢者の方々はさすがに人生経験豊富で、様々な経験をされています

すでに終活を着々と進めている方もいらっしゃいます。
整理収納アドバイザーとして、整理収納講座などをしていくうちに
多くの方が終活に関心を持っていることに気が付き、モノの整理と終活は
切り離せないものという思いから「終活カウンセラー」としての活動も並行してやっています。
より良く生きるためにどんな講座に仕上げていけばよいのか試行錯誤しながら
少しでも前向きになって役立ててもらえるような講座を今後もやっていきたいなと思います

そんな機会に恵まれていることに感謝です
