「家族介護教室」での講座終了しました!
地域包括支援センター様が開催した「家族介護教室」~介護しやすいお部屋の環境作り」~
と題しての講座が終了しました
今回は、インテリアコーディネーター、整理収納アドバイザーの立場から
<介護者にも利用者の方にもやさしいお部屋の環境>をテーマに
どんな住まいが理想なのか、など考えるうちにいつのまにかテーマが頭の中で
広がり過ぎてしまって講座のスライド作りに悩みました。
でも、いろいろ模索していくうちに、大切なことはすごくシンプルで
身近にあることなんだ気づき、わかりやすくまとめることができました
企画したケアマネージャーさんや参加者の方にも好評で
ホット一安心しました。最後の意見交換や質疑応答でも
率直な悩みや疑問をあげていただきました。
参加者の方に、整理の大切さに気づいてもらい、悩みながらでも1歩ずつ
進めていけるようお手伝いができればいいなと思います。
と題しての講座が終了しました

今回は、インテリアコーディネーター、整理収納アドバイザーの立場から
<介護者にも利用者の方にもやさしいお部屋の環境>をテーマに
どんな住まいが理想なのか、など考えるうちにいつのまにかテーマが頭の中で
広がり過ぎてしまって講座のスライド作りに悩みました。

でも、いろいろ模索していくうちに、大切なことはすごくシンプルで
身近にあることなんだ気づき、わかりやすくまとめることができました

企画したケアマネージャーさんや参加者の方にも好評で
ホット一安心しました。最後の意見交換や質疑応答でも
率直な悩みや疑問をあげていただきました。
参加者の方に、整理の大切さに気づいてもらい、悩みながらでも1歩ずつ
進めていけるようお手伝いができればいいなと思います。