fc2ブログ

花便り~整理収納でめざす節約暮らし術~

栃木県宇都宮市の整理収納アドバイザー・防災備蓄プランナーの日記です。

杤木IC協会のイベント「インテリアを楽しむ」に参加しました!

クロス
いつもと少し趣向を変えた杤木インテリアコーディネーター協会の
イベントに役員として参加しました。
~壁紙をもっと知って楽しみましょう~~障子・襖を自分で張替えてみましょう~
と題して、年末に向けてエンドユーザー・IC向けに開催されました。
実演は人気があるようで席も早目のソールドアウトとなりました。

一部では、協会の賛助会員さんでもある各クロスメーカーさんによる
各社のクロスの特徴・特性などについてサンプルを見ながらの
熱のこもったミニセミナーになりました。(写真)
参加者も(特に一般の方は)クロスの違いについて
知る機会はあまりないと思います。
輸入壁紙の華やかな柄や日本製と違う幅寸法に興味を
持ってサンプルを見ていました。
そして、トキワ・リリカラ・サンゲツ等各メーカーさんの
クロスの売り、特徴なども楽しそうに聞いていました。

施工

二部はいよいよ職人さんによる実演です。
協会の男性会員で内装&経師屋さんでもある新井氏(1級壁装技能士)
による張替作業は、特に男性の参加者が質問をしながら
熱心に間近で見ていました。
写真は柄物クロスの貼り方を説明しながら実演しています。

その後、障子や襖の張替えと進んでいきました。
プロならではの丁寧で流れるような実演です。
いつも思いますが、無駄な動きがなく淡々と仕事をする
職人さんはかっこいいですね~

Comment

Add your comment

Latest