fc2ブログ

花便り~整理収納でめざす節約暮らし術~

栃木県宇都宮市の整理収納アドバイザー・防災備蓄プランナーの日記です。

無理なく年末のお掃除を進められる段取りと「年末掃除リスト」アップしました!

考えるだけで気分が重くなったしまう年末のお掃除も段取り次第で
楽々乗り切るポイントをアップしました!参考にしてください。
(収納サイト”カタソ”にも収納のプロの記事として掲載されています

①まず「整理収納グッズ」を準備しましょう(写真のような感じデス)
年末掃除
・中身はゴミ袋、雑巾用タオル、掃除用洗剤、ゴム手袋、歯ブラシ・綿棒、ガラスクリーナーなど
②年末掃除リストを作成
・掃除箇所と内容(目安は1ポイント5~10分
例:トイレ・・3ポイント(①いらないものを捨てる、②棚、壁掃除③便器掃除)
こんな感じで場所と目安で掃除予定を組みます。
*家事の合間に少しずつやる
③掃除しながら片付けていく
・いらないものを処分、出ているものを戻す
*雑巾をもって洗面所に行ったり、トイレに入ったり
 ながら掃除もいいですね。
やらなければから、「次はどこをきれいにしようかな」という
気持ちに変わるだけでモチベーションがあがりますよ~
〈無理なく進められる「年末掃除リスト」ご希望の方は下記からどうぞ〉

お問合せメールフォーム

Comment

Add your comment

Latest