「終活とエンディングノート」セミナー終了、思い出のエピソードに感動!

鹿沼市NPO法人ぶうめらんさんでの整理収納連続講座の最後は
「終活とエンディングノートセミナー」で締めさせていただきました

半数以上が4回連続講座の受講者の方で、顔見知りの人も
ちらほらいて連続の受講していただいて嬉しい限りです


今日は、「終活とエンディングノート」についての講座ですが
使用したのは終活カウンセラー協会のマイウェイという
エンディングノートです。
なぜ終活が必要なのかから、エンディングノートを書くことの意義
などについて話しながら講座は進んでいきました。
エンディングノートについては、「今までの人生の中で
思い出に残っているエピソードを書いてください」という
ワークのところで、書いたエピソードの発表をお願いしたところ
遠慮がちに2人の方が発表してくれました

心の中の大切な思い出を人前で話すことは、かなり勇気がいることです。
が、勇気を出してすばらしいエピソードを話してくれたお二人には感謝です。
本当に素敵なエピソードで、心温まるお話を聞けてとてもいい時間を共有できました

まさに「自分の人生の主役は自分」ということを感じさせてくれたひとときでした。
帰り際、連続受講者の方から、実際に整理収納を実践したお話と
写真を見せてもらいました。
こういうお声がけが、次の講座へのパワーになります(^-^)/