「トートバッグの便利な仕切り方」片付けサイト”カタソ”に掲載
出かける時に良く持ち歩くトートバッグですが、なんでも入れられる
便利さに、どんどん入れてしまって、使う時に探すことって
ありませんか。
この不便さを解決するために「トートバッグの便利な仕切り方」
をご紹介します。
【この記事はお片付けサイト”カタソ”CATASOに掲載されています】
興味ある方はこちらもぜひご覧ください。http://cataso.jp/idea/6139/
例えば病院の面会時に必要な物を入れる場合、
(BOXティッシュ、ウエットティッシュ、つめきり、ハサミ、ネーム用
マジック、タオル等)細かいものから大きなものまでいろいろ必要です)

ブックスタンドと仕切り付きスタンド収納で仕切ってみました。

予想通り、ピッタリ収まりとても使いやすいです。
行先や用事で入れるものが変われば、仕切り方も変わりますが
基本はこんな感じで対応できそうです。
整理術ってホント役立ちますね~
便利さに、どんどん入れてしまって、使う時に探すことって
ありませんか。

この不便さを解決するために「トートバッグの便利な仕切り方」
をご紹介します。
【この記事はお片付けサイト”カタソ”CATASOに掲載されています】
興味ある方はこちらもぜひご覧ください。http://cataso.jp/idea/6139/
例えば病院の面会時に必要な物を入れる場合、
(BOXティッシュ、ウエットティッシュ、つめきり、ハサミ、ネーム用
マジック、タオル等)細かいものから大きなものまでいろいろ必要です)

ブックスタンドと仕切り付きスタンド収納で仕切ってみました。

予想通り、ピッタリ収まりとても使いやすいです。
行先や用事で入れるものが変われば、仕切り方も変わりますが
基本はこんな感じで対応できそうです。
整理術ってホント役立ちますね~
