1級試験管参加
ハウスキーピング協会主催の「整理収納アドバイザー1級」の
東京試験管として参加してきました。
東京で開催される時には、時々試験管として参加させてもらっています。
受験者の方々の緊張がバシバシ伝わってきます。
9時から5時くらいまでですが、実際に評価する内容もあるため
終わった時は、かなりぐったりしてしまいます。
でも、お昼休みや完了後の反省会では、他のアドバイザーの方との
情報交換などができる貴重な機会でもあります。
皆さん、同じアドバイザーとはいっても働き方は様々なので
面白い話も聞けたりします。
今日のお昼の会話の一部ですが、工場や事務所の3S活動の
しごく真面目な話題について話していたところ、
誰かが聞き間違えて3S(スリーエス)を「ドエス~?」と、
連呼していました。ナンデスカそれは・・・で、思わずみんなで
大爆笑デシタ(#^.^#)
東京試験管として参加してきました。
東京で開催される時には、時々試験管として参加させてもらっています。
受験者の方々の緊張がバシバシ伝わってきます。
9時から5時くらいまでですが、実際に評価する内容もあるため
終わった時は、かなりぐったりしてしまいます。
でも、お昼休みや完了後の反省会では、他のアドバイザーの方との
情報交換などができる貴重な機会でもあります。
皆さん、同じアドバイザーとはいっても働き方は様々なので
面白い話も聞けたりします。
今日のお昼の会話の一部ですが、工場や事務所の3S活動の
しごく真面目な話題について話していたところ、
誰かが聞き間違えて3S(スリーエス)を「ドエス~?」と、
連呼していました。ナンデスカそれは・・・で、思わずみんなで
大爆笑デシタ(#^.^#)