初のクリテリウム開催

今年の”ジャパンカップサイクルロードレース”in宇都宮の注目は、
初めてのクリテリウム
例年のレースは、宇都宮市郊外で開催されるため、市民の注目度も今一だったが、
今年は、初日になんと宇都宮市のメイン大通りを舞台にレースが展開された
のだ。
海外からの参加者や、宇都宮のプロチーム「宇都宮ブリッツェン」などが
参加して華やかな風が、宇都宮市の大通りを駆け抜けた。
私も仕事の合間に、どうしてもクリテリウムを見たいと思って駆けつけたが、
時すでに遅く、2重3重の人垣で全く見ることができないので
急遽大通りに面しているパルコに入り(すみません)3Fか4Fの通路の
窓ガラスに顔をくっつけて見ました。写真はパルコの窓際から下を
見て撮ったもので、いままさにスタートしようとしているところ。
そばで見たかったヨネ~やっぱり。パルコにはお世話になったけど
クリテリウム観戦は、やはり風を感じてナンボダヨネ~。
宇都宮市も市内は空洞化が進んでいるので、このクリテリウムの
開催は、とってもいいことだと思う。
クリテリウムの沿道には、3万人が詰め掛けたそうでこの活気は
経済効果も盛り上げてくれそう・・・
宇都宮は、餃子と「U字工事」だけじゃないんです・・・