fc2ブログ

花便り~整理収納でめざす節約暮らし術~

栃木県宇都宮市の整理収納アドバイザー・防災備蓄プランナーの日記です。

Archive: 2018年06月

「日光中禅寺湖畔外国別荘群見学はロケーションと歴史を満喫」

 28, 2018

栃木IC協会で企画した「日光中禅寺湖畔別荘群見学会」に参加しました。写真は今回メインの見学場所である「ベルギー王国大使館別荘」現役の別荘として使用されている建物ですが、建築90周年を記念して期間限定で特別公開されました(1928年に建設されたと言われている)今回3カ所を一度に見学できる貴重な機会とあって、多くの人が訪れていました。内部は白を基調としたとてもシンプルな雰囲気で、リビングのインテリアはこんな...

包括支援センター様が開催する講座で「介護と環境」についての講座をします!

 20, 2018

地域の福祉の集約場所である包括支援センター様が開催する家族介護教室「介護しやすい環境づくり」をテーマにした講座のなかで、整理収納・インテリアを通した快適な環境作りのお話をさせていただきます。介護の情報や、包括支援センターに興味がある等、地域の福祉の情報を身に付けていただく良い機会です。参加希望のお問い合わせは、下記の包括支援センターまでどうぞ...

「栃木リビング新聞社カルチャー倶楽部」講座(6月26日)予定

 07, 2018

座学だけでは難しい整理のノウハウを楽しく体感できるグループワークを取り入れた講座です。思わず笑い声があがり、初めての人もワイワイガヤガヤで盛り上がります。どういう風にやっていいのかわからなかった人も思わず納得できる整理収納講座ですよ。ただいま、申し込み受付中です申込:リビングとちぎ(028-600-8228)まで(TEL受付:土・日・祝日除く)...

窓廻り商品、ニチベイ展示会の商品ポイント

no image
 07, 2018

窓廻り商品メーカーニチベイの宇都宮会場の展示会に行ってきました!①操作性UP・・コードの引き方で簡単に自動下降できるなど、操作性が向上②安全性・・チャイルドセーフティ機能など、小さなお子さんのコード巻き込みを防ぐために 安全性に配慮(コードを上部で巻いておくなど届かない場所にまとめることで危険防止)③遮蔽性など機能性UP・・ウッド調ブラインドのクレールグランツエルフォームは、羽の片側がLのような 形状になってい...

さくら市講座、クロゼット編で参加者の洋服に注目が!

 05, 2018

今回の講座は、さくら市の「駅前情報館」の多目的室をはじめてお借りしましたJR氏家駅東口のすぐ前のとても素敵な建物です(オープンしたて)入口はこんな感じデス。中に入ると地元の名産品などの売り場があります(喜連川の道の駅の人気商品がおかれているとのこと)その奥に多目的室がありました。ナント私が初めての利用者だったみたいです(*_*;中は明るくきれいで天井の木の梁が優しい感じでいいですねプロジェクターも装備され...