fc2ブログ

花便り~整理収納でめざす節約暮らし術~

栃木県宇都宮市の整理収納アドバイザー・防災備蓄プランナーの日記です。

Archive: 2016年05月

下野新聞社主催「整理収納セミナー」終了しました!

 30, 2016

下野新聞社教育支援部主催学びカフェでの今年度1回目の整理収納セミナー「お片付けの基本」無事終了しました。宇都宮の中心部、アーケードのあるオリオン通りの一角にある下野新聞社のニュースカフェの2階で開催しました。(1階はカフェ、2階はイベントスペース、3階は下野新聞社町中支局です)今回も満席の状態で皆さん大変熱心に受講してくださいました。ありがとうございます。2回目の6月27日開催の「整理収納と終活」...

ボタンアコーディオンのミニコンサートを聞きに行く、

 28, 2016

「ぎゃらりーあい・かふぇAi」さんの春のイベントに行ってきました今回は、ボタンアコーディオンのディオ演奏でした。私も生で聞くのは初めてで音色とか演奏スタイルとか興味津々でした。男性と女性の演奏者でしたが、女性は11キロ、男性は17キロのボタンアコーディオンをそれぞれ演奏されていました。おっきい赤ちゃん並みですね、大変そう~独特の音色で聞くシャンソンやピアソラの”リベルタンゴ”はホント素敵ですね~今回...

「なまけもののパン屋さん」のパンの味は?

 26, 2016

先週の”アド街ック天国”で紹介された「栃木県大田原市」大田原出身の”U字工事”の絶妙トークもあり、楽しかったです~先日、友人の誘いで行った「那須のが原ファーム」も紹介されていました。やっぱりTV局の情報網ってスゴイ!その中の気になるスポットコーナーで紹介されていたのが”なまけもののパン屋さん”でした。(気になる店名ですよね)営業時間がpm4:30~7:30という限定タイムですが、なんとお店が終わると10キロの走り...

ニッチを活用!あったらいいなを実現した収納(^^♪

 26, 2016

通常より容量が少なめの玄関収納を使用しているお客様からのご相談でニッチを活用して収納スペースを増やした事例です。スペースは上がり框分の段差(高さ28センチ)、奥行き23センチ、幅130センチ要望・この空間を活用して収納靴スペースを増やしたい・湿気がたまりやすい場所なので対策もとってほしい・出し入れしやすく仕上げもきれいに出来上がったのが写真のニッチ収納です。・見えにくいですが、下にキャスター付きです。但...

5月25日の「整理収納アドバイザー2級講座」終了しました!

 26, 2016

「整理収納アドバイザー2級講座」無事終了しました。受講性の皆様お疲れさまでした。県北など遠くから参加していただいた方もありがとうございます。お昼休みは、収納話に花が咲き、いろいろなお悩みやお困りごとがなどの話に、参加者の方が共感したりアドバイスしたりと盛り上がりました。私も収納事例を紹介したりしてあっという間にお昼休みが終了。写真は最後の実習にグループで取り組んで知るところです。真剣さが伝わってき...