Archive: 2016年02月
”整理収納アドバイザー2級講座”3月開催予定アップしました!申し込み受付中
満員御礼!整理収納セミナー「お片付けの基本」無事終了しました(^^♪
手すりが本当に必要な場所とは?福祉リフォームの現場から

25, 2016
いろいろなお宅で福祉リフォーム”介護保険手すり取り付けなど”をしています。手すり取り付けによって、利用者の方や介護者の不安や負担が確実に減ってホッとした表情を見せてくれるのが嬉しいですね。手すり取り付け場所で一番多いのは、水廻り(トイレ・浴室等)次が玄関、廊下というような感じです。取り付け場所は、利用者のお身体の状態、住まいの段差の状態などで若干変わります。その時に欠かせないのは、利用者の動作状況を見...
CATEGORY 福祉リフォーム・デッキ・ガーデン
噂の缶詰!イカの味比べ,決めてはイカの煮汁

24, 2016
少し前にTVで放送された魚の缶詰(サバ、サンマ、イワシ、イカ、カニなど)ですが、放映翌日からスーパーには案の定缶詰の特設コーナーができていました。日本の缶詰の品質とおいしさと製造の拘りをピックアップして放送していたので誰もが缶詰食べてみようかなと、思ったはず私もスーパーに行くたびに缶詰の品定め、おいしそうだったイカが見当たらず取りあえずイワシとかサンマを買ってみたらオイシイ、楽かも、冷凍庫をいっぱい...
CATEGORY お出かけ・おすすめ・日記
あるテレビ制作マンの「息子と僕のアスペルガー物語」雑感

21, 2016
現代ビジネスというサイトで見つけた記事、「息子と僕のアスペルガー物語」を読む。ASD(自閉症スペクトラム生涯)、ADHD、アスペルガー(大人の発達障害)について深い知識はなかった。世の中には、いろいろな障害・病気が存在するけれど、ASD・ADHD、アスペルガーの症状の大変さがここまでとは知らなかった。数字への拘り、スケジュールを重視する、想定外のことは受け入れることが難しい、特化した記憶力(故にIQが高い人も多い...
CATEGORY お出かけ・おすすめ・日記