Archive: 2015年07月
シニア収納サポート
コミュセンで整理収納講座開催
桃源郷での再会

13, 2015
あれから数十年、母校の集まり(総会・懇親会)の誘いを受けて甲府へ。 全く途絶えていた時間が、瞬時に戻るのが同窓会の良いところ、でも母校の女子短大は、いつの間にか共学の4年制大学に改編され男の子の後輩ができているとは・・・ あの年代ってあんなにかわいかったのね。多分昔の私たちも。そう思って同級生をみると、年相応に年を重ねていても昔の面影は何となく感じられ、かみ合わない会話も楽しみながらあっという間に時...
CATEGORY お出かけ・おすすめ・日記
トレペの収納

12, 2015
廃材活用(トイレットペーパーの芯)の活用事例です。自宅のカフェコーナーで、使いかけのスティックタイプのモノの収納に使用しました。トイレットパーパーを半分にカットして、上の部分にマステを貼って出来上がり!見えない下の部分はどちらでもお好きなように。(私は手抜き)使いかけのシュガーなどを入れておけます。ふらふらするので廻りは隙間をつくらず、缶や瓶などきっちりさせるとと安定します。...
CATEGORY 節約アイデア・収納アラカルト
シニアの整理収納サポート

11, 2015
長年のお客様であるM様のご依頼で整理収納サポート作業に、エオッチが伺いました。少しづつやっていきたいとのご要望で、早速2階の収納の中のモノの整理から取りかかりました。箱一つずつを取り出して、残すかどうか判断してもらいましたが、ご高齢のM様ですが、しっかり決断して始めただけあって勇気ある判断をしていただき、お昼過ぎに今日の作業は完了しました。次回また伺う予定ですが、潔いM様の決断にエールを送りたいと思い...
CATEGORY 節約アイデア・収納アラカルト