fc2ブログ

花便り~整理収納でめざす節約暮らし術~

栃木県宇都宮市の整理収納アドバイザー・防災備蓄プランナーの日記です。

Archive: 2011年08月

整理収納親子塾

no image
 23, 2011

夏休みのイベントとして、親子で参加できる「親子お片づけ塾」を開催しました。幼児から小学生低学年・中1などお子様の年齢もさまざまなお子様とお母様たちが参加してくれました。最初に簡単に整理収納の基本のお話をしました。お片づけの状況や、机の周りの整理の状況をお聞きしたり。説明を聞くお子様たちの真剣な目にちょっとびっくり・・・とても一生懸命理解しようとしている様子にうたれましたね。その後は、グッズを使いな...

整理収納オフ会やります。

 20, 2011

整理収納アドバイザー向けオフ会をやります。整理収納アドバイザー2級講座の受講者向けのオフ会を開催することにしました。以前から、私の「整理収納アドバイザー2級講座」を受講してくださった方がその後どんなふうに活用しているのか、その後の状況はどうなのか気になっていました。それで初めてのオフ会を開催することにしました。今後定期的にやっていきたいなと、思っています。なにかのご縁で私の講座を受講してくださった方...

手すりで安心安全!

 08, 2011

介護保険の手すり工事事例です。段差のある玄関の上がり框は、足が悪くなった方にとっては、住宅に出入り際の第一の関門です。杖を使いながらここを通過するのは、危険を倍増させてしまい至難のわざです。今回は、段差解消の為の踏み台を設置するとともに、動線に沿って高さを変えて手すりを取り付けました。たった1本の手すりが、行動を変えてくれます。介護保険の認定を受けた方の手すり工事は、上限20万円までの補助金を活用で...